エキサイティングな6つの新機能
-
異なる照明条件で撮影された場合、多くの画像で一貫した表情を得るのは難しく、時間がかかる場合があります。
スマート調整は、ワークフローのその部分を自動化するのに役立ちます。
この新しいツールは、ポートレート、結婚式、イベントの写真家向けに設計されており、顔と肌の色合いをガイドとして使用して、写真にどの調整を行うかを決定します。
一貫した外観を実現するための最も重要な調整は、露出とホワイト バランスです。
スマート調整を使用すると、選択した参照画像に一致するように自動的に調整できるようになりました。
スマート調整の使い方
では、Smart Adjustmentsはどのように使うのでしょうか?以下の手順で簡単にできます。
1. 一枚の画像を露出とホワイトバランスで好みに合わせて編集します。
2. アジャスト タブで [スマートアジャストメント] ツールを見つけます。
3. 参照として設定」をクリックします。サムネイルが表示され、リファレンスが保存されたことがわかります。
4. 次に、1枚または複数の画像を選択し「適用」をクリックします。
デフォルトでは、露出とホワイトバランスの両方が調整されますが、チェックマークを使用して自分で設定することができます。
スマート調整では、選択した画像の外観を参照画像と一致させるよう試みます。
参照画像をスマートスタイルとして保存
スマート調整ツールには、「スタイルを保存」ボタンがあります。
これにより、スマート露出やスマートホワイトバランスを含むスマートスタイルとして保存し、後で使用することができます。
例えば、ポートレートのホワイトバランスを修正するスマートスタイルを作成し、読み込み時に直接適用することができます。
しかし、それだけではありません。スマートスタイルには、その他の調整も含めることができます。
人物を撮影する場合、ホワイトバランスと露出を画像に合わせるスタイルをワンクリックで作成することができます。
編集のクセや参考資料、画像にもよりますが、スマートスタイルを使えば、ワンクリックで70〜100%の編集を完了することができます。
スマートスタイルで編集した4枚の画像で、統一感を出しています。ワンクリックで一括編集。
なぜ「調整のコピーと適用」をしないのですか?
同じ条件で撮影され、同じ出発点であれば、「調整のコピーと適用」で全く問題なく撮影することができます。
例えば、照明がコントロールされたスタジオでのポートレートのような場合です。しかし、中にはこのような条件に当てはまらない画像もあります。
例えば、撮影ごとに光が変化する屋外での撮影や、照明の少ない室内での撮影などです。そんな時に役立つのが、スマート調整です。調整値を合わせるのではなく、望ましい結果に合わせるのです。
スマート調整はどのように機能しますか?
スマート調整は、環境を考慮しながら、顔の光や色に合わせようとします。自然な仕上がりになるように設計されています。
そのため、同じような画像であっても、画像間の調整で全く同じ値が得られるわけではありません。画像間で同じ値が必要な場合は、代わりにコピー/適用することができます。そのため、同じような画像であっても、画像間の調整で全く同じ値が得られるわけではありません。
画像間で同じ値が必要な場合は、代わりに「調整のコピーと適用」をすることができます。
写真の自動編集について詳しくはこちらをご覧ください。
-
(*カリング とは、画像の選択/選別 を意味します)
何千枚もの画像をカリング(選別)するのは面倒な作業です。Capture One Pro 23には、カリング プロセスをより速く、より簡単に、そしてより楽しくするための新機能が搭載されています。インポートと新たなCull Viewの両方から利用でき、遅延が無いブラウジング、類似画像のグループビュー、スター評価とカラータグ付け、100%までのズーム、フィルタリング、キャプチャタイムの変更機能などが利用できます。
インポートする前に選択を行ってください…
カードから画像をコピーする前にゴミ箱に捨てたいフォトグラファーもいます。そのためには、できれば優れたパフォーマンスでカード上の画像を直接確認する方法が必要です。Capture One Pro 23のインポーターは、上記のすべてを備えており、画像を大きなサイズで確認できるため、写真のカリング(選別)が容易になります。
スター評価やカラータグを付けたり、単純な選択機能を使用したりできます。 選択機能はインポートする画像を決定しますが、カラー タグとスター評価は、その後の使用のために画像に適用されるメタデータです。
翻訳の結果類似した画像を簡単に比較するには、「グループ概要」を有効にします。 すべての画像は、類似性に基づいてグループに分類されます。
これは、追加のブラウザで各グループの画像を表示し、標準のブラウザでグループを表示するビューア モードが特に便利です。
この表示では、保持したいものを評価しやすくなります。 グループが希望どおりに作成されない場合は、類似性を増減してグループを大きくしたり小さくしたりできます。
または、まったく新しいCull Viewを使用します。
選択する前にすべてをCapture One Proにインポートしたい場合、またはテザー撮影をしている場合、Cull Viewはインポーターと同じスピードとグループ化の機能性を提供します。上部のツールバーで、「インポート」および「エクスポート」のアイコンの隣に表示されます。
どちらのビューも、RAWファイルの埋め込みプレビューを使用します。これにより、素晴らしいパフォーマンスを発揮します。
ただし、カメラ内設定やカメラメーカーによっては、色や解像度がRAWファイルとは異なる場合があります。
写真のカリングを高速化する方法について、詳しくはこちらをご覧ください。
(importerで直接、またはCapture Oneに取り込んだ後に専用のCull Viewを使って、遅延なく写真を評価、タグ付け、ブラウズする方法をご紹介します。
グループ表示では、似たような写真の概要が自動的に表示されるため、すばやく判断できます。)
-
スタイルで最も要望の多かった機能の1つが、レイヤーを含める機能です。Capture One Pro 23のこの新機能は、ワークフローに新たな柔軟性を与え、スタイルをより強力なものにします。ここでは、スタイルがもたらすメリットをいくつかご紹介します。
複数のスタイルを1つにまとめる
多くのフォトグラファーは、2つまたは3つのスタイルをレイヤーとしてミックスし、それらの不透明度を下げることで、非常に面白い編集ができることに気づきました。スタイルでレイヤーがサポートされたことで、これらの編集をスタイルとして保存し、何度でも使用できるようになりました。各レイヤーの不透明度もスタイルに含まれます。
スタイルをレイヤーとして適用する際に、不透明度を下げて適用
新規レイヤーとしてスタイルを適用する際に、常に不透明度を下げて適用することも要望されていた機能です。これにより、不透明度で効果の増減ができるため、スタイルのコントロールが容易になります。このように適用できるスタイルを作るには、新規レイヤーとしてクリーンなイメージに適用し、不透明度を好きな値に下げて、新しいスタイルとして保存します(スタイルとプリセットツールから)。
調整を複数のレイヤーに分割
色やコントラストの調整を別々のレイヤーに配置することで、スタイルの使い勝手が格段に良くなります。
これにより、他の部分に影響を与えることなく、スタイルの各パーツの影響を弱めたり強めたりすることができます。
調整を加えたレイヤーは、他のスタイルと同じようにスマートスタイルに含めることができます。ただし、スマート調整は常に「背景」に適用されます。
スマートスタイルについて、詳しくはこちらをご覧ください。
-
イベントフォトグラファーにとって、複数のカメラが同じ時間設定に同期していない状態でイベントを撮影することほど腹立たしいことはありません。
その差が大きければ、画像の時系列は完全にずれてしまいます。これを修正する唯一の方法は、一方または両方のカメラの画像の撮影日時を変更することです。旅行中のフォトグラファーは、撮影するタイムゾーンに合わせてカメラを更新していない場合、この問題を認識します。
Capture One Pro 23 を使用してこの問題を修正できるようになりました。
更新された撮影日時は、RAWファイルに直接埋め込まれるのではなく、サイドカー設定として適用されます。つまり、RAWファイルを閲覧する際に、他のアプリケーションから見えることはありません。ただし、画像をエクスポートする際には、正しい配信順序を確保するために含まれます。
-
同じ画像の複数のバリアントを作成し別々のアルバムに入れようとしたことがある場合、バリアント同士がくっつくことに気づいたことがあるのではないでしょうか。面倒なタグ付けをしたり、スマートアルバムを使ったりしない限り、バリアントをそれぞれのアルバムに分散させることは不可能でした。
バリアントの動作が改善され、個別に組織化できるようになり、そのような時代は終わりました。
これで、プライマリ バリアントをタグ付けせずに、必要に応じてバリアントをアルバムにドラッグするだけで済みます。
-
Capture One Liveが誰でも無料で使えるようになりました。その通りです!これからは、誰でもオンラインセッションをコラボレーターやクライアントと共有することができます。この無料版のCapture One Liveには、セッションの持続時間や一度に実行できるセッションの数など、いくつかの制限があります。
画像を共有する際に、より高いセキュリティが必要な場合は、Capture One Live Unlimitedのレビュアー管理で、Liveセッションを閲覧できる人をよりコントロールすることができるようになりました。オンラインライブセッションに必要な人だけを招待できるようになり、ユーザーごとに異なる権限を設定して、写真の安全性を確保できるようになりました。また、セッションの閲覧権限を持つ人は、自分の名前でコメントすることができるため、複数の人とのコラボレーションやフィードバックを得ることが容易になります。
画像を共有しに行くのが簡単になるように、新しいアルバムを作成するとき、または各コレクションを右クリックして直接、Capture One Liveセッションを有効にすることができるようになりました。また、ウェブページにある煩わしい「もっと読み込む」ボタンも削除しました。
Capture One Pro 23は、ワークフローの効率化を実現し、面倒な作業に費やす時間を減らし、美しく高品質な画像を作成するための時間を確保できるようになります。
Capture Oneのシステム要件と対応OS (2023年12月25日現在)
(日本語表示のみ / Japanese text only.)
本項はCapture One社のWebサイト内
User Guide (ユーザーガイド)> Quick Start Guide (クイック スタート ガイド)> Capture One system requirements and OS support (Capture Oneのシステム要件と対応OS)の日本語訳です。
これらの内容は頻繁にアップデートされる可能性がありますので、適宜Capture Oneのサイトをご参照ください。
2023年12月25日現在の最新バージョンはCapture One Pro (16.3.3)です。
バグフィクス (macOS)
・macOS Sonoma 14.2でテザーカメラが検出されない問題を修正しました。
・他の特定の調整を追加した場合、注釈が移動してしまう問題を修正しました。
・Capture One Expressのワークスペースにツールが表示されない問題を修正しました。
これらのシステム要件は、Capture Oneの最新バージョンに対するものです。
旧バージョンのCapture Oneをお持ちの場合は、Release Notes(リリースノート)を参照し、OSやカメラの互換性の確認と最新機能を常に把握してください。
OSやハードウェアを含め、サポートされていない環境でCapture Oneが起動することがありますが、問題は想定内であり、そのような場合の技術サポートは提供されません。
Capture Oneの全バージョンを起動するには、インターネット接続が必要です。
この記事には、以下の項目が含まれています。
必要動作環境
-
Intel Core i3(第1世代)またはAMD Jaguarファミリー
8GBのRAM
10GBのハードディスク空き容量
1280×800、解像度24ビット、96dpiのキャリブレーション済みモニター
Windows 10 64ビット(21H2から22H2までのビルド)またはWindows 11
Capture One Liveを実行するためのインターネット接続環境
-
Intel Core i3 (第1世代)
8GBのRAM
10GBのハードディスク空き容量
1280×800、解像度24ビット、96dpiのキャリブレーション済みモニター
macOS 12.7、macOS 13.6、 macOS 14.2まで
Capture One Liveを実行するためのインターネット接続環境
注:SSE4.2 CPUインストラクション・セットが必要です。詳しくは、Intel ウェブサイトをご覧ください。
-
Capture One 21 (14.2.0) 以降のすべてのリリースは、Apple Silicon Mac のネイティブサポートを提供します。さらに、Apple Silicon (M1/M2) マシンのハードウェアアクセラレーションはMetalを使用して実現されます。
これは、Capture One 22 (15.3.0) 以降を使用している場合、IntelベースのMacでも同様です。シリコンベースのMacを念頭に置いて設計されていない旧バージョンのCapture Oneは、Rosetta 2エミュレーションプラットフォームを使用してMacコンピュータ上で動作します。これはデフォルトで実行され、Capture Oneを実行するために、環境設定を変更する必要はありません。
Rosettaを使用する際の唯一の制限は、キヤノン製カメラとのテザリングに関するものです。この問題を解決するには、https://www.canon-europe.com/support/ から最新のファームウェアをダウンロードし、インストールをお試しください。
macOS 13をお使いのお客様へ
macOS Venturaを搭載したApple Silicon Macでは、USBテザリング接続が確立しないことがあります。この場合、接続が確立されるまでケーブルを抜き差ししてみてください。
-
高解像度の画像を扱い、計算の多い調整を行う場合は以下の動作環境を推奨しています。
Intel CPU(4コア以上)
16GB以上のRAM
ソリッド ステート ディスク(SSD)
NVIDIAまたはAMDのGPUと8GB以上のRAM
少なくとも1920×1200、24ビット解像度、96dpiのキャリブレーション済みモニター
-
4Kモニターを使用するシステムでは、間接的な算出の負荷が大きくなるため、上記の推奨スペックに加えて、GPUとCPUの両方で追加のリソースが必要となります。プロフェッショナルな体験のために、これらの構成では上記のスペックの少なくとも2倍を推奨します。
-
GPUやCPUはどれがお勧めかとご質問を多くいただきますが、これらの部品は常に新しいモデルに更新・交換されるため、特定の部品をお勧めすることはできません。一般的には、より高速なシステムであるほど良いとされています。
グラフィックスカードに使用できるRAMが多ければ多いほど、Nvidia GPUの場合はCUDAコアが多いほど、AMD GPUの場合はストリームプロセッサが多いほど、パフォーマンスが向上します。
また、AMD CrossFireまたはNvidia SLIで2つ(またはそれ以上)のGPUを動作させることで、パフォーマンスを向上させることができます。
-
Capture Oneに掲載されている一覧表(Table of Capture One version and supported OS)をご覧ください。
Capture Oneのバージョンと対応OSの一覧表
(上記リンク内 ”Table of Capture One versions and supported OS” をご参照ください)
(OSやカメラの互換性を確認し、最新機能を常に把握することができます)
Lightroom から Capture One にスイッチするための 10 の重要なヒント
-
LightroomからCapture Oneに乗り換える際に注意すべき点がいくつかあります。
- デフォルトのレイアウトでは、ビューアの左側にツール、右側にブラウザが配置されています。
- Lightroomに近いレイアウトを選択するには、「ウィンドウ > ワークスペース > 移行」を選択するだけです。これにより、よりLightroomのレイアウトに近いワークスペースが提供されます。
- Capture Oneのほとんどのツールは、ツールタイトルをクリックしてドラッグするだけで、再編成や、ツールタブ間で自由に移動、ツールタブから引き出して拡大縮小したりすることができます。また、インターフェイスの一部を隠すこともできます。簡単に概要を把握したい場合は、「表示」メニューを使用します。
- ツールは、ツールタブ内のスクロール可能な部分とピン留めされた部分の間に分散させることができます。ピン留めされた部分は常に一番上に表示されるため、すぐにアクセスしたいツールを簡単にピン留めすることができます。
Capture Oneは、カスタマイズ可能なインターフェイスを備えています。ワークスペースを好きなように設定できます。
-
カタログ (Catalog)
Lightroomと同様に、Capture Oneカタログに画像をインポートすることができます。画像は現在の場所に残すか、カタログ内にコピーするかを選択することができます。カタログは、各画像のメタデータ、キーワード、評価などの情報を含むデータベースです。
画像の読み込み、整理、編集を行う際、Capture Oneはこの情報でデータベースを更新します。これは、大規模な画像コレクションを扱う際に非常に便利な方法です。
LightroomカタログをCapture Oneに直接インポートすることも可能です。
セッション (Session)
セッションは、すぐに使えるフォルダの定義済み構造と、インポートしなくてもコンピュータ上の他のフォルダを参照できる機能により、よりシンプルでフォルダベースのワークフローを提供します。調整は画像の隣にあるサブフォルダーに配置されます。セッションは、テザー撮影、個々の仕事などに適しています。
どちらか一方を使うことも、両方を使うこともできます!
-
Lightroomでプリセットと呼ばれているものは、Capture Oneではスタイルと呼ばれています。これらは似たような仕組みで、適用後に簡単に調整することができます。Capture Oneはプリセットも備えており、1つのツールしか含まれていないため、使用するツールの中からアクセスできるようになっています。要約すると、以下のようになります。
スタイル: 複数のツールを含む、あらかじめ定義された調整。
プリセット: 1つのツールだけを含む、あらかじめ定義された調整。
LightroomからCapture Oneに移行する際のスタイルとプリセットについて詳しく知りたい方は、こちらのチュートリアルをご覧ください(5分)。
-
Capture Oneのレイヤーは、Lightroomのブラシと同様の機能を提供します。ただし、Photoshopのレイヤーのように、各レイヤーにマスクがあるような仕組みになっています。調整レイヤーに限れば、2つの初期オプションがあります。
・新しい空のレイヤー:ツールのプラスアイコンをクリックしたときのデフォルトのオプションです。これは、マスクのない新しいレイヤーを作成します。レイヤーに適用された調整の効果を確認するには、ブラシで必要な領域をマスクする必要があります。
・新規塗りつぶしレイヤー:プラスアイコンを長押しすることで、このオプションを選択することができます。これにより、ベタ塗りのマスクが付いた新しいレイヤーが作成されます。調整は画像全体に反映されますが、マスクの一部を消したり、レイヤー全体の不透明度を下げたりするオプションが用意されています。
-
Capture Oneでは、様々な方法で画像を編集することができます。そのうちのひとつが、スライダーを引くことなく画像を編集できる機能「Speed Edit」です。
スピード エディットの仕組みは、キーボードの割り当てられたキーを押し続けると、対応するスライダーが一時的にビューアの下部に表示されます。キーを押しながら、マウスホイールやトラックパッドをスクロールさせたり、インターフェイスのどこかをクリック&ドラッグしたり、キーボードの矢印キーを押すだけでスライダーを調整することができます。
どのキーがどのスライダーに割り当てられているかは、「キーボード設定」セクションで確認でき、カスタマイズも可能です。
ヒント:スピード エディットは、画像のバッチで動作します。例えば、500枚の画像を同じ量だけ、同時に暖めることができます(スピード エディットでケルビンを調整)。
-
ある画像から他の画像に調整をコピーするには、右上の矢印アップのアイコンをクリックします。Capture Oneは、変更された調整を自動的に検出し、調整クリップボードツールに配置します。クリップボードからコピーしたい調整をコントロールし、矢印ダウンアイコンをクリックして、選択した画像にこれらの調整を適用します。LightroomからCapture Oneに乗り換える際、調整をコピーするプロセスにより、移行が容易になります。
-
カラーバランスツールは、カラーグレーディングを簡単かつ迅速に行うことができます。スプリットトーニングのようなもので、より多くのオプションがあります。
マスターチャンネルは、全体的な視覚的ホワイトバランス調整として機能し、画像全体に影響を及ぼします。シャドウ、ミッドトーン、ハイライトは、画像の各部を色相と彩度でトーン調整します。
右側の輝度スライダは、カラーグレーディング中に画像のコントラストをさらにコントロールすることができます。
-
一度に複数の画像をエクスポート、削除、または調整する場合は、必ず「編集 > 選択したすべてのバリアントを編集...」を有効にしてください。そうしなければ、選択した画像のうち、ハイライトされた画像だけをエクスポート/削除/調整することになります。
「なぜこれを無効にする必要があるのか?」と思われるかもしれませんが、役立つ場面は驚くほどたくさんあります。
・Valiants(バリアント)は 画像データの仮想的なコピーの概念です。
-
どんなソフトウェアでも、ショートカットがあれば生活が楽になります。これはCapture Oneでも同じです。豊富なデフォルトのショートカットリストに加え、ほとんどすべてのショートカットを追加するオプションがあります。デフォルトのショートカットをすべて変更することも可能です。
編集 > キーボードショートカットを編集する...」に進みます。まず、デフォルトを複製して、独自のリストを作成します。その後、編集することができます。
-
Capture Oneは、20年前、接続したカメラからコンピュータに画像を転送し、画面に表示するテザリングソフトウェアとして設計されたのが始まりです。
業界をリードするテザーワークフローを実現するには、新規セッションを作成し、対応カメラを接続して撮影を開始するだけです。
まだCapture Oneをお持ちでない方は、30日間のトライアルをダウンロードし、そのパワーを実感してください。
Capture One YOUTUBE Channel
動画の再生言語は英語ですが、画面の下部にあるギアマークで字幕を選択し自動翻訳により日本語を選択する機能もあります。(再生する機器やOSや通信環境、サービス事由により提供されない場合もあります)
Capture One Support
1. 以下のURLにアクセス
2.ヘッダーの「サポート」をクリック
3.表示された記載から確認、または検索。(英語のみ)
3.以下の画面の”A”をクリックすると、”B”,”C”が表示されます。
(表記は英語です)
4.既にアカウントがある場合は、”Sign in”からサインインをしてください。
5.情報が得られない場合は、”Submit a request”をクリック。
5. Still need help? Reach out to us.
まだヘルプが必要ですか?私たちにご連絡ください。(以下から選択)
I am not a customer but I have a question.
私は顧客ではありませんが、質問があります。
I have a question about my account, activation or payments.
アカウント、アクティベーション、支払いについて質問があります。
I want to report a bug or crash.
バグあるいはクラッシュについて報告したい。
I have a technical question.
技術的な質問があります。
6.
Your email address.(お客様のe-mailアドレス)
すでにCapture Oneユーザーの方は、Capture Oneアカウントにリンクされているメールアドレスを入力してください。
Product(製品)Capture One 製品を選択してください。
Subject (件名)
Description(説明)リクエストの詳細を入力してください。
テンプレートに記入する場合は、時間をかけてすべて記入し、[*]で始まる必須項目がある場合には特に注意してください。
日本語の場合は主語を明確にして、可能な限り簡便で短いセンテンスで記載してください。
『バグやクラッシュに関する質問の場合は以下の設問が表示されます』
Mandatory fields for this report to be forwarded to our engineers are designated with - [*]
当社のエンジニアに転送されるこのレポートの必須フィールドには、- [*] が付いています。
[*] Description of the problem (please be concise and keep it under 8 lines):
[*] 問題の説明(簡潔で8行以内にまとめてください)
[*] Steps to reproduce (short and concise):
[*] 再現できる手順(短く簡潔に)
[*] Steps to reproduce (short and concise):
Environment:(環境)
Monitor:(モニター)
Camera:(カメラ)
GPU:
CPU:
Others: (その他)
Capture One version Migrated from (if applicable)
移行元のCapture Oneバージョン(該当する場合)
Operations system ご使用OSを選択してください。
Add file 添付ファイル:ログファイル(必須)、画面録画、および関連する場合はサンプルRAWファイルを添付してください。
Submit 送信